「派遣」は直接雇用の正社員やアルバイト・パートとは、大きく異なる用形態をとる働き方です。
派遣という仕組みは、以下の要因で成り立っています。
労働時間や給料に関する交渉は派遣元を通じて交渉し、仕事内容に関する相談は派遣先企業とするため、言いづらいことや相談しづらいことが少ないというのが特徴です。
◆登録型派遣(有期雇用派遣)
一般的にイメージされることが多い「派遣」のスタイルです。
派遣会社(派遣元)にスタッフ登録を行い、派遣期間中のみ雇用契約を結びます。
派遣契約終了に伴い、派遣会社(派遣元)との雇用関係も終了します。
そのため、派遣先がない場合は自然と収入も途絶えてしまいます。
◆無期雇用派遣
弊社の派遣方式はこちらです。
派遣会社(派遣元)との、期間の定めのない雇用契約を結びます。
「仕事がある時限定」で就業や給与の発生する登録型と異なり、契約の切れ目がありません。
登録型とは異なり、最大3年の派遣期間を超えても派遣先で就業することが可能です。
そのため1つの勤務先で落ち着いてキャリアアップを目指しながら、収入・就業とも安定した環境で仕事をすることができます。
◆紹介予定派遣
一定期間(最大6カ月)の派遣契約終了後、本人と派遣先企業の同意のもと、改めて直接雇用となる働き方です。
派遣スタッフとして事前に就業することで職場の雰囲気を事前に確認ができ、未経験者でも希望の職に就けるといったメリットがあります。
派遣スタッフとしての就業をご希望される方は、下記必要項目を記入しご連絡ください。
後日担当者より、追ってご連絡致します。
TEL:045-421-1188(平日 9:00~12:00、13:00~17:00)